こんにちは!Revスタッフのちっひーです🎷
あっという間に8月が過ぎましたがまだまだ暑い日が続いていますね☀️
先月8月は15,16日に富士山河口湖音楽祭に出演🗻
先に河口湖入りしている上野さんを除いた宮越さん・都築さん・奏ちゃんの3人と、マネージャー、ちっひー、そして13本の楽器を1台のハイエースに詰め込んで発車……!🚗(なんとか入りました)
今までの車移動では、だいたい宮越さんが後部座席の真ん中に乗るのが暗黙の了解だったそう。
でも今回は私が真ん中に座り回避されたことで「真ん中の呪縛から逃れた…」と安心してました😂😂
ちなみに、発車間もなく都築さんが靴の忘れ物に気付きUターン(笑)
さらに、上野さんはRevの前にぱんだWOの公演で靴を忘れていたとか。
……残るは奏ちゃんですね。
さて、詰め詰めのRev号で到着後上野さんとも合流し、早速18本の楽器を組み立て!
謝肉祭リハの終盤、上野さんから「それぞれのタイトル言ったほうが良いかな?」と何やら相談が。
最終的に「それぞれ雰囲気に合った言い方でタイトルを言おう」となりました😂
というわけで、上野さんのちょっと高い声で「メンドリ ト オンドリ(雌鶏と雄鶏)」や、宮越さんの超早口による「ヤセイノロバッ!(野生のロバ)」、奏ちゃんの低音voiceで「ぞーーーーーーうさん(※「さん」はついてません笑)」などなど。
「ピアニスト」では都築先生による試験が始まったり……と、演奏以外の面でも盛り上がっていました(笑)
今回の会場はお客様との距離も近くアットホームな雰囲気♩
我々もみんなで一緒の車に乗って移動したり和気藹々としていて、いつも以上に和やかな空気感だった気がします💭
この日の夜はみんなで焼肉を食べましたよ🥩
今後も演奏と共に4人の仲や関係性にも注目です👀
今月は16日に兵庫県 朝来市へお邪魔します!
お楽しみに~!
Comments